雪だ~!!
こんにちは。2022年が始まって1週間、横浜市は寒い日が続いており、一昨日は久しぶりに雪がふりました。
もちろんピリカは雪を見るのは初めて。私が窓を開けて雪を見ていると、足元に来てキョトンとしながら外を見ていました。
お隣に住んでいる柴犬君は雪が大好き!午後になって雪が積もってくると、寒い中を飼い主さんと一緒に元気よく出かけていきましたが、シングル・コートのピリカは寒さには弱い犬とされています。雪にズボズボ顔を突っ込み遊ぶ柴犬君を羨ましそうに見ているので、ピリカも散歩に行こうか迷いましたが、やはり寒さが心配でとりあえずは少し雪に触らせる程度にしておきました。
翌朝のお散歩
そして雪が止んだ翌朝、私は仕事の日だったので出かけてしまいましたが、ピリカは暖かくなるのを待って、お休みだったパパとお散歩に出かけました。
お昼に夫が送ってくれた写真をみると、ピリカが雪の上を元気に歩いていました。ピリカは体高も低いですし、お腹を冷やさないかと心配でしたが、当のピリカは初めて見る雪に興味津々。すっかり雪景色に変わったいつもの公園を張り切って歩き、楽しそうに雪で遊んでいます。
夫も、雪が冷たくて嫌そうだったら早めに切り上げようと思って出かけたけれど、予想外にピリカが雪遊びを楽しんだ為、予定より長い散歩になってしまったのだとか。
雪の札幌も大丈夫かな?
今年はこれまでより頻繁に札幌の義実家に通う予定ですし、ピリカも連れて行く予定です。でも一般にヨークシャーテリアは寒さに弱い犬種とされているので冬に札幌に連れて行くのは躊躇われたのですが、雪の上を元気に歩き雪で遊ぶピリカを見る限り心配はなさそうです。もちろん身体をひやしてはいけないので寒さ対策は必要ですが、ピリカ的には雪道を歩くのは楽しいみたいでした。


そして今日の朝は私も一緒に3人でお散歩。もうかなり溶けてしまってますが、日陰にはまだまだ雪が残っています。雪歩きにハマっているピリカはわざわざ歩道の端により、残っている雪の上を歩いていました。
コロナの再拡大もあり次に札幌に行く日程はまだ決まっていませんが、雪道を元気に歩くピリカを見ていると早くピリカを連れて義実家に行きたくなりました。