まりも日和

先天性腎臓形成不全による重度の腎不全のため、2歳と18日で虹の橋へ旅立った愛犬「まりも」について綴った「まりも物語」(腎不全と闘った642日間の記録)と、2020年8月に我が家にやってきたおてんば娘「ぴりか」の成長記録「ぴりか日記」、ハンドメイドについて書いた「Atelier Marimo」、その他夫婦二人生活の日々の出来事や思うことを綴ったブログです。

まりも物語:まりも 2回目の命日 ~あの日から2年~(3)

2020年5月10日。旅立つ8日前。
まだしっかりと歩いていました。

まりも 2回目の命日 ~あの日から2年~(3)

こんにちは。

今日は前回に引き続き犬の腎不全、特に腎不全末期について書きたいと思います。

<腎不全末期:様々な選択>

愛犬が病気になるとその治療において、飼い主は様々な選択を迫られます。特に末期になると難しい決断を迫られることが多くなるでしょう。

マリモの腎不全末期、私は食事をしないマリモに強制給餌を行うべきか、最期に苦しむようなら安楽死を選ぶべきなのかと考えたことがありました。

結果として、私は強制給餌はおろか最後は投薬さえも中止してしまいました。もっと頑張って食事も投薬も続けるべきだったのかも知れないと思うことは今もあります。しかし、私は強制給餌で吐き戻すマリモを見ていることができず、投薬も口内炎であちこちから出血する口腔を見て止めることにしました。なのであくまで食べられそうな物を切らさないように食器に並べるに留め、マリモ が嫌がることはしない道を選びました。

また、安楽死については実際の治療では選択することはありませんでしたが、事前に医師に相談して詳しく聞いておいたことは良かったと思っています。

振り返ってみても、愛犬の闘病生活ではいきなり決断を迫られることは本当にたくさんありました。実際の選択はともかく、ある程度予備知識をつけて自分なりの方針を持っておくことはいざというときにとても大切なのではと思います。

marimotan.hatenablog.com

marimotan.hatenablog.com

<お別れの時>

投薬を止め、強制給餌もせずに点滴だけを続けた日々は、それなりに穏やかに過ぎて行きました。もうお散歩にも出なくなったマリモは自分のベッドではなく私達が使っているベッドに上がりたがり、夜も一緒に眠りたがるようになりました。今にして思えばもう別れが近いことを感じていたのかもしれませんね。

そして数日後、突然始まった呼吸困難から回復することなくマリモは旅立ちの時を迎えました。

marimotan.hatenablog.com

marimotan.hatenablog.com

その呼吸困難は本当に突然始まりました。お昼過ぎに私が買い物に出たときは普段通りベッドで横たわっていたマリモが、帰ってきてみると苦しそうに息をしています。これは尋常ではないと気が動転しながら病院に向かいました。

この日の夜、私はマリモを入院させるべきかどうかとても悩みました。高濃度酸素室にいたマリモは呼吸が落ち着いてきたように見えましたが、やはり連れて帰るのは不安です。しかし、医師から「これだけ衰弱していると夜のうちに息を引き取るかもしれない。」と言われ、私はマリモを連れて帰ることにしました。

この時連れ帰ったことは正しかったのかと今でも考えることがあります。マリモは一晩中、一睡もできずに苦しそうな呼吸をしていました。私は必死に背中をさすりましたが、やはり高濃度酸素室の方が体力の消耗を防げたのではないかと、そんな考えか今もずっと頭の中には残っています。

marimotan.hatenablog.com

marimotan.hatenablog.com

そして最期の日、私は何としてもマリモを家に連れて帰ることだけを考えて、マリモを病院に残して酸素ボックスレンタル業者の倉庫に向かいました。今にして思えば夫に午後半休を取って代わりに行ってもらえたら、マリモにずっと付いていてあげられたのに、とにかく絶対にまりもを連れて帰ると、ただそれだけを考えて病院を飛び出しました。

その後、家に酸素ボックスを設置してマリモを迎えに行き、最期は家で看取れましたが、病院を出ようとする私に「行かないで!」と必死で脚を伸ばしてきたマリモの姿を忘れることはありません。迎えに行った時、高濃度酸素室で横たわっていたマリモは微かに身体を起こして私を見ましたが、連れて帰るために抱っこした時にはもう目を閉じでおり、夫が撫でた時に微かに目を開けた以外は最期の痙攣の時まで目を開けることはありませんでした。

マリモは家に帰ってきて安心して旅立ったと思いたいですが、あれだけ衰弱して目を閉じた状態では、もう何も解らず、病院に置いて行かれた記憶が最期の記憶になったかもしれない思うと今も胸が痛みます。

後になって調べると、犬が腎不全末期に肺炎になったり肺水腫になるなは決して珍しいことではありませんでした。もっと事前に末期の症状やレンタル業者のことなども調べておけば、もっと冷静に対応できたのではと悔やまれてなりません。

あれから2年

マリモの旅立ちから2年が過ぎてしまいましたが、一緒に暮らした日々は今でもしっかり覚えています。もうすぐ虹の橋での生活の方が長くなってしまうマリモは、きっと今も暴れん坊ピリカを見守ってくれていることでしょう。辛かった闘病生活を終えて虹の橋へと旅立ったマリモ。虹の橋ではどうか楽しく幸せに、そして次回は必ず健康な体に生まれてくることを、夫と二人、いつまでも祈っています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村