11ヶ月になりました。
こんにちは。
このところ雨続きだった横浜市も、週末からは良いお天気が続いています。昨日の夕方は公園にたくさんお友達が来ていて、久しぶりにゆっくり遊んだピリカはご機嫌でした。
マリモの一周忌とパパの誕生日
ここ数日、我が家では5月19日はマリモの命日、20日はパパの誕生日、21日でピリカ11ヶ月齢と続き何かと落ち着かない日々でした。
マリモの命日はお花屋さんに頼んでおいたフラワーアレンジを取りに行ったり、大好物だったサツマイモを蒸したり朝から大忙し。昨年と同じ小雨の降る肌寒かったこの日、私と夫は言葉も少なくマリモのアルバムを見ながら特に何もせず過ごしました。
そして翌20日。この日は夫の誕生日ですが、昨年はそれどころでは無く完全に忘れたまま過ぎてしまいました。
今年はどうしようかと思いましたが、夫はマリモの一周忌だしあまりお祝いして欲しい気分では無いと言うので、ほんの少し豪華な食事をするに留めることに。ちなみに夫と私は10歳ほど歳が離れています。そして5月生まれの夫と9月生まれの私は数ヶ月間だけ11歳差になります。夫は歳の差夫婦だとは思ってないようですが、一般的に言えば歳の差夫婦に入りますよね?まぁ、あまり年齢差がわからないよう若々しさを保つよう頑張ってねと思っています。
ピリカ11ヶ月齢
そして21日でピリカは11ヶ月齢になりました。
早いもので来月で1歳です。我が家に来た時は大きなネズミみたいだった子が、今や立派なヨークシャーテリア。しかも平均的なヨーキーよりかなり大きい3.7kgのデカヨーキーになり、毎日体の大きな子達とも元気に遊んでいます。
今日もいつもの公園でお友達と遊ぶ姿を見て、大きくなったな〜と感慨深く思いました。それに以前は知らない大型犬も全く怖がらず、平気で近づいていたのですが、最近は知らない大型犬や危険なことをする子には絶対に近づきません。
近所の大型犬、中型犬はみんなしっかり躾されていて、体が小さいピリカと遊ぶ時は必ず手加減してくれますし、飼い主さんも気をつけて遊ばせてくれるので何ら危険は無いのですが、たまに危険なワンコや飼い主さんに遭遇することはどうしてもあります。
以前のピリカは全く警戒せずに興味津々で近づこうとしていたので、危険を感じて急いで抱き上げることも何度も有りましたが、今は相変わらず興味津々で近づくものの、ちゃんと少し距離のある所で立ち止まり相手をよく見ています。そしてフレンドリーな子にはせっせとお腹をみせて仲良くしようアピールをしますが、気の荒い子には決して近づきません。
家の中でも良くも悪くも知恵が付いたものだな〜と思うことが多々あります。
最近では私と夫の間に割って入り、妻の座を狙っているのかと思うほどにパパとのラブラブぶりを見せつけるピリカ。よくぞ病気も怪我もなくここまで育ってくれました。
来月の1歳のお誕生日には夫と2人で思いっきりお祝いしてあげようと思います。